国土交通省が一級河川岩木川に建設を進める津軽ダムが所在する青森県中津軽郡西目屋村は、人口が1552人(H23.4月末現在)の青森県で一番小さな自治体です。その西目屋村で行われる運動会『西目屋村合同大運動会』、この運動会はその名の通り、保育園、小学校、中学校、町内会、老人会、職場の運動会を合同でやってしまうという、まさに村総出の大運動会です。
当事務所は今年で3回目の参加となりますが、4団体交流綱引きでは2連覇を果たしており、今年は3連覇を掛けての運動会となりました。また、今年からの新競技「がんばれ西目屋!(障害競走)」では、初代チャンピオンを目指して地域の皆さんと交流を深めました。
|
|
『がんばれ西目屋!(障害競走)』成績第1位
・独走の1位で初代チャンピオンに輝きました。
『4団体交流リレー』成績第4位
・1走の出遅れが響き、挽回できないまま最下位でゴール。
『4団体交流綱引き』成績第2位
・JVチームに惜敗。3連覇成らず。残念・・・
※4団体=津軽ダムチーム、JVチーム、村役場チーム、小・中学校先生チーム
詳しくは、津軽ダム工事事務所ホームページをご覧ください。
|