苫田ダムの貯水池である奥津湖の湖畔をコースとして 、全日本選抜ローラースキー大会が8月19日(日)に開催されました 。
ローラースキーとは 、雪のないシーズンでもクロスカントリーのトレーニングが出来るように作られたもので 、スキー板の前後に車輪が取り付けられています 。
大会は全日本スキー連盟公認のもと平成18年から毎年開催されており 、今年で第7回を迎えました 。自然豊かな奥津湖畔を美しい景色に囲まれて颯爽と走れるとあって 、参加者には大変好評です 。スキー連盟の方によりますと 、西日本の大会では奥津湖のコースが随一だそうです 。
|
|
今年は 、天候にも恵まれ 、東は富山県から西は福岡県まで 、県外からも多くの参加がありました 。
全部門合わせて113名の選手が参加し 、日頃のトレーニングの成果を確認するとともに 、優勝を目指して力走しました 。遠方からの参加者は 、苫田ダムの近くの 、岡山県美作三湯の1つである奥津温泉に宿泊し 、歴史のある温泉でゆったりと旅の疲れをいやし 、翌日の競技に臨まれました 。年々参加者は増えており 、苫田ダムの知名度向上にもなっています 。
レースは年齢 ・男女別の8部門に分かれて行われ 、各部門の上位入賞者には 、賞状とレースの舞台である鏡野町の特産品が贈られました 。
|